当サイトではPRを含みます。得た収益については、よりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ブラック企業の種類・特徴 給与関係

正社員の給料が12万が異常な3つの理由『時給で考えて即NG』

給料が低すぎてどうにもならない人手取りが低すぎてどうにもならない人

「転職したんだけど給料が12万だった・・・。正社員なのにこれっておかしいんじゃない?こういう会社に勤めていて大丈夫なのかな。詳しいことが知りたい。」

という疑問にお答えします。

 

ブラック企業研究家、Blahara運営者の『Ryo』です。

給料12万円の会社に勤める価値ってありません。なぜなら、時給換算でアルバイトに負けるからです。

アルバイト+クラウドソーシングとかの働き方に負けるって正社員の強みがありませんよね。

詳しく解説します。

 

当記事の内容はこちら

  1. 正社員の給料が12万が異常な3つの理由
  2. 正社員でも給料が12万以下になる3つの業界
  3. 給料が低すぎない会社に勤めない方法について

 

基本給が15万円の場合、手取りが12~13万円になります。

厚生労働省の平成30年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況を見ても、女性の高卒初任給の基本給は16万円以上。

手取りが低すぎる業界に関しても解説しますね。

スポンサーリンク

1.正社員の給料12万が異常な3つの理由

少ないお金少ない給料

正社員の給料12万円が異常な理由は以下の3つです。

  1. 全国平均の高卒女性以下の給料である
  2. アルバイトでも稼ぐことが可能な額(時給で低すぎ)
  3. 生活に支障が出るレベルの給料

 

ちなみに大卒だと異常というより、そこに勤める価値が無い状態です。なぜならどんな会社に行ってもそこ以上の給料がもらえると考えられるためです。

理由① 全国平均の高卒女性以下の給料である

厚生労働省の平成30年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況:1 学歴別にみた初任給によると、高卒の男女の給料は以下の通りです。

 

高卒男性:166.6千円

高卒女性:162.3千円

 

基本給が16万5千なら手取り12万になることはありません。(控除等によって下がることはあります。)

給料12万だとそこから天引きされるので、手取り10万以下になります。

ボーナスが無かったら年収144万円。働けば働くだけお金が無くなる状況です。

理由② アルバイトでも稼ぐことが可能な額(時給で低すぎ)

給料12万円ってアルバイトやパートでも簡単に稼げます。

時給750円なら160時間働けばOK。1日8時間を20日働いたら達成できちゃいます。

あなたは正社員なのにアルバイトと同じ時給で働いてます。

 

コストコの時給って1,200円とかです。

もし1日8時間を20日続けたら給料は19万2千円。ほら、アルバイトとかパートに負けます。

会社員は時間を売る働き方なので時給が低いほどワーキングプアになります。

理由③ 生活に支障が出るレベルの給料

手取り10万だと生活ができません。

家賃に5万円。通信費に5千円。食費や雑費で3万円。もう残り1万5千円しかありませんよね。

仕事は人生を良くするためのツールです。あなたは安月給で会社の良いように使われているだけなんです。

SPONSORED LINKS

2.正社員でも給料が12万以下になる3つの業界

お悩み君
そんな異常な会社ってどういう業界に多いんです?
Ryo
介護職なんかも低いんですけど、特に多いのが以下の3つですね。

正社員でも給料が12万以下になる業界を3つご紹介します。

ここに勤めるならじっくり給料などの待遇を見ないとダメですよ。

業界① サービス業(ブライダルやアパレルの小売店)

厳しいブライダル業界厳しいブライダル業界

サービス業は全体的に給料が低いです。

ブライダルとかトリマー、アパレルの小売店の店員何かもそうですね。単純に儲かって無いからです。

サービス業は客からもらえるお金の限界があります。エステとか分かりやすいですね。1日にエステできるお客さんって人数的に分かるじゃないですか。

だから、モノを売る商売に比べて限界が来ちゃいます。

 

プラスで『誰もが憧れる業界』なので、給料が低くても人が集まります。それを会社側も知ってるんですよ。

業界② 零細企業の工場(利益が無さ過ぎる)

薄暗い工場小さな町の小さな工場

小さな工場も危険ですね。

小さな工場って社長さんが『社員はこうしないといけない。』という法律を知らなかったりします。精神論とか根性論もドンドン言ってきますし、社員の利益より自分の利益を優先します。

そもそも利益が小さくて『倒産の不安』があるから当然なのですが。

全社員が10名以下の工場は特に危険。離職率も高いです。

業界③ クリエイティブな仕事(TV関係やカメラマン)

クリエイティブな仕事も給料は安いです。

分かりやすいのはTV局なんかのADですね。お金が無さ過ぎ+仕事が大変すぎて職場で寝ることも良くある話。

スキルを身につけて出世する!独立する!という考え方の職業なので仕方ないのかもしれません。

3.給料が低すぎない会社に勤めない方法について

アドバイスの後の求職者年収が100万も上がった男性

ハッキリ言って給料12万の会社からならどこに勤めても給料は上がります。

ただし、ここで待遇に妥協しちゃうと平均以下の仕事で満足してしまいます。給料は良くて仕事量は少ない会社を選ぶべき。あなたの人生がかかってます。

 

仕事を待遇で判断したいあなたは以下の記事をご覧下さい。

求人の待遇で失敗しない仕事の条件とは『数字から判断できる』

続きを見る

 

どれだけ給料が良くても常識ハズレな企業・・・ブラック企業に勤めてしまったら長続きしません。それだと意味がありませんよね。

ブラック企業は離職率が高いので、離職率の低い会社を選ぶべき。

10代・20代向け転職サイトならDYM就職がお勧めです。

全ての求人先を査察しているため、ブラック企業率が低いためです。

男女関わらず働きやすい職場が見つかります。何と履歴書もなしで面接が可能です。

参考 DYM就職

まとめ

給料って大事です。

日本はなぜかお金稼ぎを嫌う文化なんですけど、貧乏に耐えるメリットなんてありません。1円でも高い給料の会社に行くべきです。

給料12万の会社は異常なのでステマじゃなくて本気で転職した方が良いですよ。つらいだけです・・・。

 

以上、「正社員の給料が12万が異常な3つの理由『時給で考えて即NG』」という記事でした。

 

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告

▼仕事にお悩みのあなたへ▼

Blahara運営者の私が実際に使った・話を伺った転職サイトの中から特にお勧めの2社を抜粋しました。

  • 仕事を辞めたいけど相談できる人がいない
  • 転職活動を1人で頑張っているがつらい
  • 転職をどのようにすれば良いか分からない

というあなたはどうぞお使い下さい。

JAIC(ジェイック)

JAICは20代にお勧めの転職サービスです。

全国で0.05%の職業紹介会社しか選ばれていない職業紹介優良事業者にも登録されています。

  • 求人先を視察しているため、ブラック企業率が低い
  • 就職支援・アドバイスサービスにより転職後の定着率が94.3%
  • 転職歴の多い人でも『履歴書不要』の面接会があるため書類で落とされない

求人先を査察していることが他の転職サービスと違います。どこの転職サイトも同じと思っている人ほど使って欲しい。

DODA

DODA

業界No.2の転職エージェントサービス。もっとも非公開求人が集まっており、転職エージェントがあなたに適した求人を提案してくれます(登録後に面談する流れです)。

『常識的な求人』を集めているだけでなく、転職者にピッタリな求人を見つけてもらえるようアドバイザーの教育や相談会・年収査定などのサービスを向上していることが分かりました。

職務経歴書はデータでアップロードできるので登録も簡単。

「ブラック企業に勤めたくないなぁ・・・。」と心の底から感じているあなたにおすすめ。

全国に拠点を構えており、使いやすい転職サイトです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryo

現在は個人事業+メディア編集長として活動。2社の倒産と1社の利益率激減を経験。激務のブラック企業勤めで2回倒れています。 仕事でヘトヘトになっている状況を向き合って欲しく、ブラック企業からの脱出を応援する『Blahara(ブラハラ)』を運営! プロフィールはこちら ⇒ 運営者情報

-ブラック企業の種類・特徴, 給与関係

© 2023 Blahara

ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら
ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら