当サイトではPRを含みます。得た収益については、よりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ブラック企業からの転職

中小企業の面接を成功させるたった1つのポイント

笑顔の人事部

ノックは3回、髪型はショート・・・

面接には様々なマナーがあります。しかし、マナーを破っても採用してくれる会社はあります。では、人事はどのような定義で採用を決めていると思いますか?

ブラック企業研究家、Blahara運営者の『Ryo』です。

その定義が分かれば受け答えも髪型も定義に合った内容で決めれるだけで採用されますよね。

今回は中小企業が面接時に採用の定義としているポイントをご紹介します。

※大企業・大手はマナーや資格も厳しく見ているため、1ポイントを押さえれば・・・という訳にはいきません。中小企業は面接官の受け取り方1つで合否が変わるため、1ポイントを押さえるだけで採用される確立が高くなります。

では、ご覧下さい。

スポンサーリンク

面接官が合否を決める定義

1ポイントの表示を掲げる面接官

中小企業の面接官が見ているポイントはたったの1つ。

一緒に働きたいかどうか

これだけです。

例えば、建設業の現場の募集が合ったとしましょう。どれだけ清潔感があり、受け答えがしっかりしていてもひ弱な男性だったら採用しません。一緒に働いても耐えられ無さそうだからです。

逆に、髪の毛が金髪でも大きな声で返答ができ、素直な男性なら採用される可能性があります。こういうことです。

面接時は受け答えだけを見ているわけではありません。人柄、体格まで全てを見ています。体格が自社の仕事に合っていないのなら、どれだけ資格を持っていても不採用です。

仕事内容から社風を見抜く

とは言え、勤めても居ない会社の面接官が求める「一緒に働きたい人物像」を判断するのは容易なことではありません。そこで仕事内容から社風を見抜く必要があります。

いくつかの例をご紹介しましょう。

icon-check 製薬会社の営業

清潔感がある。薬事法や防虫等、製薬製造に関する知識がある。

 結婚式場のスタッフ

清潔感がある。笑顔の対応ができる。ストレスに強い。

結婚式場で働くのが夢だった人。(仕事そのものが趣味に通じる考えの人。)

 精密機械のパーツを作る町工場

元気がある。見て覚える、職人気質の教育に理解がある。

というイメージです。

社会人の常識とは

とある企業でノックを2回しかしなかったため落とされた人が居たと話題になりました。マナーとしては3回ノックをすることになっています。

大事な商談でボタンダウンシャツを着用したため話をしてもらえなかったケースもあります。(襟にボタンの付いているシャツ。カジュアルシャツとして分類されています。)

一方で、面接でスーツを着てこなかったのに採用されたケースもあります。

社会人の常識は社風・職種により基準が変わります。お客さんと取り引きのある職種を希望するなら、面接時もしっかりしたマナーで望む必要があります。なぜなら、お客さんに対して失礼なことをしてしまうと取り引きが無くなる恐れがあるからです。面接時もそういう点を見ています。

社員だけの現場仕事ならボタンダウンシャツがどうの・・・と気にする人は居ません。それよりも報告・連絡・相談がしっかりできる人。素直で元気のある人を望みます。

SPONSORED LINKS

社風が分からない場合

もし、希望する企業の情報が少なく社風が分からない場合は基本的な部分を大切にしましょう。

  • 清潔感
  • 元気があり、素直であること
  • コミュニケーションが円滑であること

こういったことです。

清潔感があまり必要ない現場仕事であっても、清潔感があって嫌がられることはありません。どの企業でもプラスに考えてもらえるものが上記の3つのような基本的な部分です。

逆に言えば、資格を持っているから受かるという訳でもありません。基本的な部分が出来ていなければ不採用になるケースがあります。

情報集めは面接対策

「面接で言いたいことを噛まないように練習しないと・・・!」

これも悪いことではありません。

しかし、それよりも希望する企業の情報を集め、どのような人材を求めているかに時間を割くと良いでしょう。その方が企業の「一緒に働きたい人」が見えてくるからです。

「私はスポンジです。何でも吸収できます!」のような発言よりも「御社は医薬品を製造しています。私はキレイ好きで掃除が得意です。医薬品業界に必要な清潔に関する心構えがありますし、防虫に関しても勉強していけると考えています。」と答えた方が採用率が上がると思いませんか?

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告

▼仕事にお悩みのあなたへ▼

Blahara運営者の私が実際に使った・話を伺った転職サイトの中から特にお勧めの2社を抜粋しました。

  • 仕事を辞めたいけど相談できる人がいない
  • 転職活動を1人で頑張っているがつらい
  • 転職をどのようにすれば良いか分からない

というあなたはどうぞお使い下さい。

JAIC(ジェイック)

JAICは20代にお勧めの転職サービスです。

全国で0.05%の職業紹介会社しか選ばれていない職業紹介優良事業者にも登録されています。

  • 求人先を視察しているため、ブラック企業率が低い
  • 就職支援・アドバイスサービスにより転職後の定着率が94.3%
  • 転職歴の多い人でも『履歴書不要』の面接会があるため書類で落とされない

求人先を査察していることが他の転職サービスと違います。どこの転職サイトも同じと思っている人ほど使って欲しい。

DODA

DODA

業界No.2の転職エージェントサービス。もっとも非公開求人が集まっており、転職エージェントがあなたに適した求人を提案してくれます(登録後に面談する流れです)。

『常識的な求人』を集めているだけでなく、転職者にピッタリな求人を見つけてもらえるようアドバイザーの教育や相談会・年収査定などのサービスを向上していることが分かりました。

職務経歴書はデータでアップロードできるので登録も簡単。

「ブラック企業に勤めたくないなぁ・・・。」と心の底から感じているあなたにおすすめ。

全国に拠点を構えており、使いやすい転職サイトです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryo

現在は個人事業+メディア編集長として活動。2社の倒産と1社の利益率激減を経験。激務のブラック企業勤めで2回倒れています。 仕事でヘトヘトになっている状況を向き合って欲しく、ブラック企業からの脱出を応援する『Blahara(ブラハラ)』を運営! プロフィールはこちら ⇒ 運営者情報

-ブラック企業からの転職

© 2023 Blahara

ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら
ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら