Ryo

現在は個人事業+メディア編集長として活動。2社の倒産と1社の利益率激減を経験。激務のブラック企業勤めで2回倒れています。 仕事でヘトヘトになっている状況を向き合って欲しく、ブラック企業からの脱出を応援する『Blahara(ブラハラ)』を運営! プロフィールはこちら ⇒ 運営者情報

一生働ける仕事が見つかった人たち

ブラック企業からの転職 転職サイト

2019/9/5

一生働ける仕事が見つかる方法!転職サイト『JAIC』が持つ5つのメリット

「月曜日の朝。シャキっと起きて、不安なく会社に行きたい。友達と遊んでいる時も仕事のモヤモヤで悩みたくない。そんな仕事見つからないかな…。」 という、仕事にお悩みの20代のあなたにJAICがおすすめです。   元ブラック企業社員のRyoです。20代の頃にハローワークを使った転職で何度も失敗しました。社会経験がなかったため、どういう会社が働きやすい会社か見抜けなかったためです。   JAICは全求人先を査察。離職率の高い求人を除外しています。飲食など離職率の高い業界の求人は最初からお断りし ...

残業と休日数が求人票と違う

ブラック企業の種類・特徴 労働時間

2020/12/4

残業・休日数が求人票と違うのってあるの?体験談と見抜き方を解説

「残業時間や休日数が求人票と違うのってあるのかな。さすがに企業がしてることだし、それはないと思うけど…。体験談や見抜き方があれば教えて欲しい。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば求人票と雇用内容が違うケース・見抜き方が分かります。   元ブラック企業社員のRyoです。私が勤めた会社も求人票には残業20時間と書いてあったのに、実際は月40~80時間でした。   当記事の内容はこちら 残業・休日数が求人票と違う体験談について 求人票と実際の待遇が違うケースの見抜き方 残業・休日数 ...

どこの会社も同じではない

ブラック企業からの転職 企業の見つけ方

2019/9/1

どこの会社も同じではない4つの理由『転職経験談からリアルに解説』

「どこの会社も同じって上司から言われたけど本当かな?転職を考えているけど、この一言で不安になっちゃった…。実際のところを教えて欲しい。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めばどこの会社も同じではない理由が分かります。   元ブラック企業社員のRyoです。これまでに5回転職しています。それぞれに特徴があり、10年間勤められた会社もありましたね。   当記事の内容はこちら どこの会社も同じではない4つの理由 上司や役員が『どこも同じ』と言ってしまう本質とは   業界や製造し ...

求人の年収例について

ブラック企業からの転職 ブラック企業求人の具体例

2019/9/12

求人の年収例で判断したい3つのこと | 常識的な考えが必要

「求人の年収例って本当なのかな?入社して3年で年収720万も可能とか書いてあるけど、それが事実なら挑戦してみたい。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば求人の年収例が『怪しいこと』が分かります。   元ブラック企業社員のRyoです。高年収の例が書いてあった上場企業に入社しましたが、見事に低年収でしたね…。もうこれが答えです。 関連記事 「東証一部上場企業」はブラック企業?!勤めて分かった4つの実態をご紹介します   当記事の内容はこちら 求人の年収例で判断したい3つのこと 本当 ...

アパレル店員の将来性について

ブラック企業の業種 アパレル業

2019/8/23

アパレル店員の将来性が危ない理由『倒産を経験した私が隠さず解説』

「アパレル店員の将来性ってどうなんだろう。今は楽しく仕事ができてるけど、このまま頑張っても店長にしかなれない気がするし。体力的にも厳しそう…。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めばアパレル店員の将来性が危ない理由が分かります。   元ブラック企業社員のRyoです。アパレル業界にも勤めた経験があり、何とのその会社は倒産してしまいました。   当記事の内容はこちら アパレル店員の将来性が危ない5つの理由 アパレル業界に残りたいなら販売以外の仕事を狙う アパレル業界のスキルを活かして ...

祝日出勤の会社について

ブラック企業の種類・特徴 労働時間

2019/8/17

祝日出勤の会社に入るのはどう?勤めて分かった辛さ・きつさ4つを紹介

「祝日出勤の会社に入るのってどうなんだろう。今まで祝日休みで生活してたし、どういうデメリットがあってどのくらいつらいのか分からない。休みが少ないのは理解できるけど。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、初めて祝日出勤の会社に入ったときの辛さやきつさが分かります。   元ブラック企業社員のRyoです。祝日出勤及び長期連休なしの年間休日96日の会社に勤めた経験があります。   当記事の内容はこちら 祝日出勤の会社に入る辛さ・きつさを4つ紹介 祝日出勤の会社に勤めるなら押さえておき ...

手に職をつけたい人の仕事

働きやすい職場の特徴

2019/8/11

手に職をつけたい人におすすめの仕事9選『AI・ロボット時代を乗り切る』

「手に職をつけたいんだけどいい仕事を教えて欲しい。これからAI・ロボットの時代が来るから、キャリアにならない仕事って不安なだけじゃないですか。」 そんな疑問にお答えします。 当記事では手に職がつく仕事を9つご紹介します。私が体験したもの、私の友人たちが体験している仕事はもちろん、求人を700社以上見てまとめた内容です。   当記事の内容はこちら 手に職をつけたい人におすすめの仕事9選 実際に働いて分かった手に職がつかない仕事について 手に職がつく仕事に就く方法   例えば人と人をつなげ ...

疲れない仕事の見つけ方

働きやすい職場の特徴

2020/12/4

疲れない仕事の見つけ方 | 心と体の負担にならない4つのポイント

「疲れない仕事ってどうやって見つければいいんだろう。給料が伸びない時代だし、せめて低ストレスで仕事を終わらせたい。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を見れば疲れない仕事の見つけ方が分かります。   元ブラック企業社員のRyoです。何度もつらい仕事に転職してしまいましたが、1人でコツコツ作業できる倉庫勤務だけは10年近く続きました。   当記事の内容はこちら 疲れない仕事の見つけ方、心と体の負担にならない4つのポイント 疲れない、精神的に楽な仕事の具体例5つ 疲れない仕事の求人を探す ...

隔週休の会社はきつい

ブラック企業の種類・特徴 労働時間

2019/8/6

隔週休の会社がきつい理由『ヘトヘト疲れ具合を経験談から3つ紹介』

「隔週休の会社ってどうなんだろう。完全週休2日じゃなくても大丈夫そうだし、働き方改革で有給も使えるようになったけど。働いた人の話が聞きたい。」 そんな疑問にお答えします。 当記事を見れば隔週休の会社が想像より厳しい理由が分かります。   元ブラック企業勤めのRyoです。隔週休で年間休日96日の会社に勤めた経験があります。結論から言うと疲労がたまって倒れました。   当記事の内容はこちら 隔週休の会社がきつい理由『経験談から3つ紹介』 隔週休の会社に勤める場合の判断基準について &nbs ...

いつも求人を出している会社について

ブラック企業の種類・特徴 その他

2020/12/4

いつも求人出してる会社ってどう?入社→ブラック企業だった結果を紹介

「いつも求人を出している会社があるんだけどどうなんだろう。人が入っていないか、入っていても辞めるってことだよね?実際に応募した人の話を聞きたい。」 という疑問にお答えします。当記事ではいつも求人を出している会社がブラックだった実体験をお話します。   元ブラック企業社員のRyoです。1年間で4回転職をした経験があり、いつも求人を出している会社に応募して採用されたことがあります。   当記事の内容はこちら いつも求人出してる会社がブラック企業だった実体験 いつも求人を出している3つの理由 ...

© 2023 Blahara