当サイトではPRを含みます。得た収益については、よりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

ブラック企業の種類・特徴 人間関係

【実録】家族をバカにされて工場長に反論した話【モラハラの手本】

家族をバカにされて反論した

「会社で家族のことをバカにされたんだけど…。これってモラハラじゃないの?さすがに怒って良いのかな。実際に上司に向かってキレた人の話が聞きたい。」

という疑問にお答えします。

 

BlaharaのRyoです。以下のような経験があります。

  • 小さな工場に10年ほど勤める
  • 工場長に『お前、父親いないみたいだなww』とバカにされる

 

当記事の内容はこちら

  1. 家族をバカにされて工場長に反論した話
  2. 家族をバカにする上司とのこれからの付き合い方について
  3. モラハラ・パワハラの逃げ道を確保する方法

 

実際にモラハラを受けた私なのでお伝えできることがあります。そりゃ誰だって反論したいですよね。でも、それからも仕事は続きます。穏便に済ませたい気持ちもなくはない。

そういうデリカシーにお答えしますので、どうぞご覧ください。

スポンサーリンク

1.家族をバカにされて工場長に反論した話

家族は何よりも大事

家族は何よりも大事

当時、私は入社して3年目ほど。小さな工場で『事務仕事及び資材管理』の仕事をしていました。そのため、工場長や課長がいる工場事務所に何度も足を運ぶことになります。

工場事務所では上司らが『隠れてスマホゲームをプレイしながら攻略法を調べる』という状況。まぁ、小さな工場にありがちな甘えがありました。

私はいじられキャラでして、工場事務所に行くたびに何かしらいじられてました。

汗をかいていれば『どうした?暑いのか?』。

忙しくしていれば『そんなに忙しくないだろう』。

上司はいじって部下とのコミュニケーションを取る方針でした。

 

とある日。

私が忙しく働いていると工場長が以下のことを言いました。

「○○。お前って父親いない感じだよなww」

何を思って工場長がその発言をしたのか分かりません。近くにいた課長や係長もただニヤニヤしていました。

私の家は決して裕福じゃありません。それなのに高い学費を払って大学に進学させてくれたのは父親が『何とかする』と言ってくれたから。

最初のアルバイトに失敗して泣きながらやめようとした時も父親が代わりに電話してくれました。(情けない話ですが。)

そういうことから、私は家族をバカにされるのだけは嫌なんです。いつもは『そんなことないですよーww』とヘラヘラしていた私が顔を真っ赤にして反論しました。

「どういうことですか!うちには立派な父親がいます。ちゃんと僕のことを育ててくれました。」

仕事もほどほどに事務所の扉を思い切り閉めて退出。

謝罪等はありませんでした。

以上がことの顛末です。

結果:反論した後に家族のことを話題にされることはなくなった

ありがたいことに、それ以後私の前で家族のことを話す人はいなくなりました。仕事にも影響することなく、10年間普通に働くことができました。

もし、ずっとモラハラを受けていたら早期に退職していただろうなと思います。

快適に働く空間を作るため、仕事と関係ない部分なら『嫌なことは嫌』とハッキリ言うのが大切です。
Ryo

モラハラ・パワハラ的な扱いは続きます『性格の問題』

ただし、別の部分でモラハラ・パワハラ的な扱いは続きました。

  • 40℃の倉庫内を長袖で働く ← 暑いか?と笑われる
  • 仕事量が多すぎると相談する ← そんなことはないと即否定される
  • 熱中症で倒れる ← 翌日に笑われる

上記のとおりです。

モラハラ・パワハラは上司の性格的な問題です。反論した内容に関しては黙ってくれても、それ以外のところでボロが出ます。仕方ないですね…。

SPONSORED LINKS

2.家族をバカにする上司とのこれからの付き合い方について

モラハラ上司からは逃げるしかない

モラハラ上司からは逃げるしかない

家族をバカにする上司はやはり危険人物です。以下のような付き合い方をしましょう。

  1. できるだけ接点を減らす
  2. その上司の『仲間』になる
  3. 徹底的に反発する

付き合い方① できるだけ接点を減らす

  • 2人きりにならない
  • 別の上司や同僚を仲介する

上記のとおり。

そもそも会う頻度が少なければモラハラを受ける危険って減ります。後は『他の人と同席すること』ですね。モラハラ的発言があったとして証人ができます。

食事やトイレでも注意が必要。とにかく時間をズラすことです。
Ryo

付き合い方② その上司の『仲間』になる

  • おだてる
  • 褒める
  • 逆に上司の話題を出す

家族をバカにするタイプの人って『ストレスを外に発散する性格』です。だから、おだてたり褒められることが好き。自分の話をするのも好き。

上手にコミュニケーションで黙らせましょう。

付き合い方③ 徹底的に反発する

パワハラ・モラハラ的発言がある度に反論します。

結果的に会社に居づらくなるでしょうが、間違っているのは上司。あなたは正しいことをしているだけです。先に『逃げ道』を確保してから反発するようにしましょう。

私も細かく反発し続けました。わりと『扱いづらい人物』になってましたが、これはこれで会社での居場所が確立できて良かったです。

残業とかも断りやすくなりました。

3.モラハラ・パワハラの逃げ道を確保する方法

個人の労働組合員

個人の労働組合員

社内に家族をバカにする危険人物がいる以上、あなたはどこで『嫌われて評価を落とす』か分かりません。以下の方法で逃げ道だけは確保しておきましょう。

  1. 個人の労働組合に加入しておく
  2. いつも同業界の仕事をチェックしておく
  3. いざとなれば証拠を取る準備をする
私の勤めていた工場は同期が4名いました。結局、全員やめちゃいましたね…。
Ryo

方法① 個人の労働組合に加入しておく

インターネットから加入できる労働組合があります。

■ 日本国憲法、労働組合法の団結権、団体交渉権、団体行動権などによって組合員としての権利と保護を受けられます。

実はそこまで頼もしい存在ではないです。

ただ、上司が色々と脅してきた時に、

『個人の労働組合に加入しています。そちらの代表からご連絡さしあげます。』

という武器ができます。

労働組合のない小さな会社員なら利用すべき。労働組合がないと上司・役員って好き勝手やりますからね…。気をつけましょう。

 

パワハラ・モラハラの相談窓口もあります

厚生労働省が『パワハラに関する相談窓口』を設けています。

どうしても耐えられないのなら相談するのもあり。言葉の暴力ってつらいですからね…。

ぶっちゃけて言うと、パワハラ・モラハラで潰されちゃうと会社には戻れません。でも、上司に仕返ししたいじゃないですか。だから相談して問題を明らかにすべきです。会社のためでもあります。

方法② いつも同業界の仕事をチェックしておく

その会社に居られなくなる可能性って高いです。だから、同業界で転職先を見つけておきましょう。シンプルに転職エージェントに相談だけしておけば良いです。

担当さんができるだけでも安心。もしかしたら、現在より良い待遇の職場が見つかるかもしれません。耐えることはつらいだけですけど、転職には未来があります。
Ryo

 

10代・20代向け転職サイトならDYM就職がお勧めです。

全ての求人先を査察しているため、ブラック企業率が低いためです。

男女関わらず働きやすい職場が見つかります。何と履歴書もなしで面接が可能です。

参考 DYM就職

方法③ いざとなれば証拠を取る準備をする

証拠があれば強気に出れますよね。

家族をバカにされたと言っても『言葉』でしかありません。録音してなかったら『そんなことは言ってない。』で終わり。

ペン型の録音ボイスレコーダーが販売されてます。これを持っておけば万が一でも安心。

まとめ:人として譲れない一線を作っておきましょう

家族をバカにされた時は『まさか』って思いました。いくらなんでも、そこまで腐った人じゃないと思ってたんです。

でも、人って権力で変わります。部下を人じゃなくて『モノ』だと思っちゃうんですね。反論されるとは少しも思ってません。

だからあなたも『これを言われたら即退職届けを投げつける』という一線を作っておきましょう。それだけでも気持ちがラクになりますよ。

 

以上、「【実録】家族をバカにされて工場長に反論した話【モラハラの手本】」という記事でした。

 

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告

▼仕事にお悩みのあなたへ▼

Blahara運営者の私が実際に使った・話を伺った転職サイトの中から特にお勧めの2社を抜粋しました。

  • 仕事を辞めたいけど相談できる人がいない
  • 転職活動を1人で頑張っているがつらい
  • 転職をどのようにすれば良いか分からない

というあなたはどうぞお使い下さい。

JAIC(ジェイック)

JAICは20代にお勧めの転職サービスです。

全国で0.05%の職業紹介会社しか選ばれていない職業紹介優良事業者にも登録されています。

  • 求人先を視察しているため、ブラック企業率が低い
  • 就職支援・アドバイスサービスにより転職後の定着率が94.3%
  • 転職歴の多い人でも『履歴書不要』の面接会があるため書類で落とされない

求人先を査察していることが他の転職サービスと違います。どこの転職サイトも同じと思っている人ほど使って欲しい。

DODA

DODA

業界No.2の転職エージェントサービス。もっとも非公開求人が集まっており、転職エージェントがあなたに適した求人を提案してくれます(登録後に面談する流れです)。

『常識的な求人』を集めているだけでなく、転職者にピッタリな求人を見つけてもらえるようアドバイザーの教育や相談会・年収査定などのサービスを向上していることが分かりました。

職務経歴書はデータでアップロードできるので登録も簡単。

「ブラック企業に勤めたくないなぁ・・・。」と心の底から感じているあなたにおすすめ。

全国に拠点を構えており、使いやすい転職サイトです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryo

現在は個人事業+メディア編集長として活動。2社の倒産と1社の利益率激減を経験。激務のブラック企業勤めで2回倒れています。 仕事でヘトヘトになっている状況を向き合って欲しく、ブラック企業からの脱出を応援する『Blahara(ブラハラ)』を運営! プロフィールはこちら ⇒ 運営者情報

-ブラック企業の種類・特徴, 人間関係

© 2023 Blahara

ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら
ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら