当サイトではPRを含みます。得た収益については、よりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

退職ポイント 新入社員

4月入社でもう辞めたい新卒へ。7つの退職チェックポイント

「この会社は俺には向いていなかった。」「新入社員なのに残業で帰れない・・・。こんな仕事、直ぐに辞めてやりたい。」とお悩みでは無いでしょうか。

入社した直後の4月に辞めたいと思う新入社員は少なくありません。あなたが勤めている会社がブラック企業なら即退社した方が賢明です。

ブラック企業研究家、Blahara運営者の『Ryo』です。

しかし、社会経験の少ない皆さんなので、辞める前に自分の会社をチェックする必要があります。心と身体が社会に馴染む前に疲れてしまっただけかもしれません。

そこで今回は、4月で退社したい新入社員がチェックするべきことを7つまとめました。このチェックに当てはまったら退社を考えても良いでしょう。

スポンサーリンク

4月なのにもう辞めたい!新入社員のチェックリスト

私自身、早期退職を経験しています。家族や友人らからは色々と言われましたが、今となっては辞めて正解でした。その体験を元に、どのような場合に早期退職を決断するべきかをまとめていきます。

早期退職は必ずしも良い結果につながる訳ではありません。しかし、あなたが勤めている会社がブラック企業であれば直ぐに退社するべきです。正しい評価が得られないだけでなく、心身共に疲労し、大きな病気にもつながるためです。

教えられないのに叱られている

良い会社は「人を育てる考え」があります。

人を育てると、

  • 早く戦力になる
  • 人間関係が円滑になる
  • 不満が少なくなる
  • 会社に取って利益になる(労働力が増えるのと同じ結果になるため)

というメリットがあります。

人に教える考えの無い会社は新入社員、先輩社員共にストレスが溜まります。新入社員はミスをして叱られることで落ち込みます。先輩社員はその後始末でイライラします。結果、新入社員に感情的な叱り方をするようになり、離職率が高くなります。

4月の段階で教育が無く一方的に叱られている場合、あなたが仕事を覚えるまで同じ状況がずっと続くと考えられます。

定時で帰れない、定時で帰る人が居ない

新入社員は多くの仕事がこなせる訳ではありません。また、環境の変化が大きいため他の社員より疲れが溜まります。新入社員に無理をして残業をさせるメリットはありません。

4月の時点で1日3時間以上の残業がある場合、さらに残業が増える可能性があります。

次に危険なのが、新入社員以外の社員が定時になっても帰宅しない場合です。

当然、あなたも仕事を任されるようになれば他の社員と同じ状況になります。

「俺なんて先月は80時間も残業したよー。」という残業自慢がある場合、その会社はブラック企業の可能性が大です。

定時になっても帰れない会社に関してはこちらの記事も合わせてご覧下さい。

何となく帰りづらい空気は地獄「はー、今日も終わった!さっさと帰ろう!」と帰宅できる会社は多くありません。定時のチャイムが鳴ったのに何となく帰れない空気ってあるんですよ。ブラック企業研究家、Blahara運営者の『Ryo』です。残業はお金が貰えますよね。「帰りづらい空気」は残業とは違います。お金はもちろん出ませんし、ただ無駄な時間を過ごす結果になります。こんなに意味の無いことってありませんよね。そこで定時なのに帰れない会社にありがちな理由をまとめました。私は帰れない空気の会社を2つも勤めましたが、どちらもブ...

希望職種と違う仕事が与えられている

事務職として入社したのに営業に回されていないでしょうか。古い会社では職種が曖昧なケースがあります。

私自身、企画事務として入社したのに営業に連れて行かれることがありました。人事部に掛け合いましたが「そんなつもりは無い。」と一蹴されたことを覚えています。

職種を超えた仕事を任される場合の問題点は、

  • 貰えるはずの手当てが貰えない
  • 職種により給与が違うが、安い職種の給与になっている
  • 仕事量が人より多くなる

という点です。企画事務なのに営業をこなしても営業手当は貰えません。そのうち、企画事務のままの給与で営業の仕事を担当する可能性もあります。

新入社員なので仕事の幅について知識が身についていないでしょう。早めに掛け合わないと損をする可能性があります。

暴力的な行為を経験した

この場合の暴力行為とは手を出すだけではありません。

  • 人格否定
  • 怒鳴る、叫ぶなどの行為
  • 注意を受けている最中、物に当たられた
  • 捨て台詞がある

のようなことです。「お前は本当に使えないな。」のような、モラルに関わる発言も問題です。

暴力行為が日常的に発生している会社は組織力が弱いと考えられます。暴力行為は離職率が高くなるだけでなく、会社の信用も損ないます。会社に取って何のメリットもありません。それなのに注意できる人間が居ないためです。

人間関係は会社によりバラつきがあります。異常な人間関係の中に居続ける必要はありません。

身体に不調がある

極度のストレスは身体の不調になります。たった1ヶ月でも、重度の症状が出ることもあります。私の場合は体中に発疹が出て倒れました。

このような症状がある場合、あなたは今の会社に居続けるのが難しいと言えます。

  • 不眠症(睡眠時間が2~3時間)
  • 動悸や目まいがする
  • 喉が詰まったような感じが続く
  • どこか遠くに逃げ出したいと本気で考えている

1ヶ月でこの状態なのに、60歳を過ぎるまで仕事を続けられるでしょうか。それよりは負担の少ない仕事を探すべきでしょう。

精神的な症状についてはこちらの記事も合わせてご覧下さい。私の実体験を元に症状を書いています。

前向きに努力しているのに最近仕事が辛くて仕方が無い。その原因はうつ病かもしれません。うつ病は責任感のある真面目な人ほどかかりやすい病気です。そのうち仕事のことを考えるだけで動悸が起きるようになり、日曜日の夜は眠れなくなります。ブラック企業研究家、Blahara運営者の『Ryo』です。今回は実際に仕事でうつ病を発症した私が具体的な症状を8つご紹介します。このような状態になったのなら転職を考えることをお勧めします。その職場があなたの性格に合っていない可能性があるためです。ではご覧下さい。仕事のストレスによる...

出社時間が話しと違う

雇用契約に8:30出社と記載されていたのに、7:30出社を強要されていないでしょうか。

icon-male 「仕事を始める前に掃除をして当然。」

  「1時間前に出社しないといけない空気。」

  「部長が出社するから、それより前に出てこないと・・・。」

どの会社でも独自のルールがあります。しかし、出社時間が違うのは仕事を辞める理由になるほどのルールです。1日1時間のサービス残業があるようなものですから。1年で240日働くとした場合、240時間も損をすることになります。30年で7,200時間。300日も損をする計算になります。

私の場合、9時出社の契約だったのに6時半出社になりました。結婚式場だったため、花の水遣りから始めるからです。

ペースや雰囲気が馴染めない

大きな問題が無いのに「何となく馴染めない・・・。」ということがあります。

和やかに話せるムードが好きなのに、パソコンに向かってカチカチカチという音が響く・・・。

同じ年代の社員が居ないため、いつも一人きり。

こういうことも大きなストレスになります。会社には社風があります。厳しい会社でもあなたが馴染めれば耐えられるものです。逆に給与も労働時間も問題無いのに会社に居るのが苦痛なこともあります。

SPONSORED LINKS

まとめ

以上の7項目を参考に早期退職すべきかを判断しましょう。

基本的に会社は楽しく無い場所です。どんな会社でも叱られることはありますし、思い通りにならないことばかりです。ちょっとしたことで退職し続けると正社員として雇って貰えなくなります。それは忘れないで下さい。

サービス残業が多い・パワハラが酷い、のようにずっと働くことが難しいと感じた場合は早期退職するメリットがあります。

社会人経験がほとんど無い今だからこそ、会社を冷静に分析することが大切です。未来の無い会社に居続ける必要はありません。

 

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告

▼仕事にお悩みのあなたへ▼

Blahara運営者の私が実際に使った・話を伺った転職サイトの中から特にお勧めの2社を抜粋しました。

  • 仕事を辞めたいけど相談できる人がいない
  • 転職活動を1人で頑張っているがつらい
  • 転職をどのようにすれば良いか分からない

というあなたはどうぞお使い下さい。

JAIC(ジェイック)

JAICは20代にお勧めの転職サービスです。

全国で0.05%の職業紹介会社しか選ばれていない職業紹介優良事業者にも登録されています。

  • 求人先を視察しているため、ブラック企業率が低い
  • 就職支援・アドバイスサービスにより転職後の定着率が94.3%
  • 転職歴の多い人でも『履歴書不要』の面接会があるため書類で落とされない

求人先を査察していることが他の転職サービスと違います。どこの転職サイトも同じと思っている人ほど使って欲しい。

DODA

DODA

業界No.2の転職エージェントサービス。もっとも非公開求人が集まっており、転職エージェントがあなたに適した求人を提案してくれます(登録後に面談する流れです)。

『常識的な求人』を集めているだけでなく、転職者にピッタリな求人を見つけてもらえるようアドバイザーの教育や相談会・年収査定などのサービスを向上していることが分かりました。

職務経歴書はデータでアップロードできるので登録も簡単。

「ブラック企業に勤めたくないなぁ・・・。」と心の底から感じているあなたにおすすめ。

全国に拠点を構えており、使いやすい転職サイトです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryo

現在は個人事業+メディア編集長として活動。2社の倒産と1社の利益率激減を経験。激務のブラック企業勤めで2回倒れています。 仕事でヘトヘトになっている状況を向き合って欲しく、ブラック企業からの脱出を応援する『Blahara(ブラハラ)』を運営! プロフィールはこちら ⇒ 運営者情報

-退職ポイント, 新入社員
-

© 2023 Blahara

ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら
ホワイト求人が多い職業紹介優良事業者って知ってる?
詳細記事はこちら