あなた、洗脳されていませんか?
「仕事が辛い、、、もうダメだ。」と頭を抱えていませんか?
仕事は責任感のある人ほど潰れます。自分の弱さを責め続け精神的に参ってしまうためです。しかし、本当に悪いのはあなたなのでしょうか。
ブラック企業研究家、Blahara運営者の『Ryo』です。
私も何度も転職をしてきました。その度に「俺は友達と比べてダメな人間だったんだ。」と悩みましたが、今になって会社に問題があったことが分かるようになりました。
まず、以下の7項目をご覧下さい。もしかしたら、問題なのはあなたではなく、あなたの会社がブラック企業だからかもしれませんよ。
1ヶ月40時間以上の残業
あなたは月にどのくらい残業をしていますか?
法律では月に40時間以内にするよう決められています。80時間以上の場合、過労死する危険があります。従業員に過度の残業を押し付けるのは理由があります。
- 会社にお金が無い(人を雇えない)
- 離職率が高い(人の技能が育たない)
- 設備投資の考えが無い
このような会社ではあなたが頑張ってもメリットがありません。評価に繋がらないためです。
残業70時間以上は勤めてはいけない理由。残業80時間は過労死ラインであり、普通ではなく異常な働き方。
役職が無いのに責任ある仕事を任されている
「あの仕事を一人で時間内に終わらせないといけない・・・。どうやったら良いんだろう。」
「俺が休んだらラインが止まってしまう。休日が取れない。」
これで悩むのは間違っています。なぜなら、会社は誰かの負担が大きくならないように組織化するものだからです。あなたが平社員なのに会社の損得に大きく関わる仕事を任されている場合、それは会社の責任です。一人が休んだだけで会社の動きが止まってしまうのも部長以上の役職社員の責任です。
上司や先輩が手抜きをしている
上司・先輩がスマホゲームばかりしていませんか。また、営業努力をしていないのにあなたの成果に文句を言ってきませんか。
部下の評価ができない上司ほど無能なものはありません。
あなたがどれだけ働いても昇進・昇給に繋がらないためです。
良い上司・先輩は、
- 部下よりも仕事をしている
- 相談しやすい関係
- 叱った後にフォローがある
という特徴があります。あなたの上司はどうでしょうか。
相談できない、教育が無い
教えてもらっていないことで叱られていませんか?これで悩む必要はありません。
会社は利益を得ることが目的です。
利益と言うのはお金だけではありません。労働力も含まれます。少ない労働力で会社が運営できるのなら人件費の節約になり、お金の利益に繋がるためです。
当然、部下は育てるべきです。教育を行い、仕事がスムーズにできる方が会社にはメリットになります。あなたに仕事を教えない先輩の小言に悩む必要はありません。
出勤数・残業時間を自慢する風潮
私が勤めていたブラック企業では、
「今月、俺は100時間も残業したぞー!」
と自慢をしている先輩が居ました。客観的に見ればおかしいことが分かりますよね。しかし、その会社に勤めていると「自分ももっと働かないと!」と思うので不思議です。
当たり前ですが、残業は少ない方が良いです。
会社的に見て、残業時間が少ない方が経営的に助かりますよね。残業代はもちろん、光熱費も節約できますから。従業員の残業に頼って生き残っている会社は将来的な不安があると言えます。仕事のできる人が数名辞めただけで潰れる危険があるためです。
休日でも仕事の電話がかかってくる
あなたが営業職・役職社員では無いのに仕事の電話がかかってくる場合、会社の組織が弱い可能性があります。
会社は誰かが休んでも穴を埋められるようにするものです。そのために上下関係と責任が明確になっています。あなたが平社員なのに仕事の電話がかかってくる場合、
- 現場仕事のできる人間が少ない
- 仕事の割り振りが平等ではない
- 自分が仕事をしたくないため、部下に押し付けている
という可能性があります。
また、休みの日でも仕事のことを考えていないといけないため、精神的な不安が強くなります。
何をすべきか分からず、叱られる
仕事を与えられず、何もしていなかったら叱られた!という経験はありませんか。これは上司の人の使い方が悪い可能性があります。
上司は部下に仕事を与えなければいけません。指示無く行動できる社員はほとんど居ないためです。指示が無いのに叱る上司は「極度の体育会系」かもしれません。根性が足りない、熱意が足りないと言われたことはありませんか?
会社に精神論は必要ありません。
ただ、不必要に叱られている場合、パワハラを受けている可能性もあります。
まとめ
私は会社がおかしいのに自分の責任に転嫁している若者が多すぎると思います。確かに不景気の影響から、会社の存続が危ういのは分かります。しかし、それで従業員を使い潰すのはおかしいと思うんです。従業員を育てると会社に取ってもメリットがありますから。
もし、上記の内容に当てはまる会社に勤めているのなら早期転職をお勧めします。自分を壊してしまうより、まともな会社を探した方が効率的だと思いませんか。
当ブログではお勧めの転職サイトをランキング形式でご紹介しています。宜しければご覧下さい。